[投票結果に戻る] 

[萌えやオタという言葉はいつ頃からでてきたの?]についてのコメント。


元ネタがあったらそれも教えて
(1月09日(金)18時50分07秒)

オタクという言葉は1983年頃、中森明夫が雑誌「漫画ブリッコ」で命名したのが起源とされています。
語源は相手を呼ぶときに、名前をいわず「お宅」と言うことから来ているらしいです。
(1月10日(土)00時26分21秒)

「萌え」に対する定義はこれが有名
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CB%A8%A4%A8&kind=ej&mode=0&jn.x=49&jn.y=12
違うという意見もあるがこれを完全否定する証明を成し遂げた人はいない
(1月10日(土)00時47分14秒)

↑笑った。「おたく」も載ってるね。 
(1月10日(土)12時44分26秒)

何でこんなモン辞書記録されてんだよw 
(1月12日(月)22時54分38秒)

必要があるから、だろうな 
(1月12日(月)23時56分33秒)

爆笑した
詳しすぎて怖い
(1月15日(木)03時17分08秒)

コミケもある・・・・。 
(1月15日(木)03時18分53秒)
今更恥ずかしくて人には聞けないが、実は知らないこと-040103
項目[萌えやオタという言葉はいつ頃からでてきたの?]
この項目に投票する場合、投票の理由を簡単にお書き下さい。(必須)(タグは使えません。)

(10行、1000文字まで)
有効票無効票(意見のみ)

(一人組織票抑制機能が付いています。)
[投票結果に戻る] 

オリジナルはゆいぼーど&ゆいぼーと
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送